2013/08/10

社交ダンスを始めようか迷ったら『ボールルームへようこそ』1巻を読むべし!

「社交ダンスを始めようか?それとも・・・」
社交ダンスを始めるのって、意外と勇気がいるんです。

特に若者が社交ダンスを始めようとする場合は、とても勇気がいります。





”周りからの目線”





たぶんこれが一番気になるのではないでしょうか?

そして、次に気になるのが、





”お金”





社交ダンスは、割高な習い事と感じるのではないでしょうか?

それに、社交ダンスは敷居が高いイメージです。



もし、そんな思いを抱えて迷ったら?





『ボールルームへようこそ』1巻を読むべし!





まずは、ここから始めてみてはどうでしょうか?



まぁ~実際、私も、この漫画をきっかけに、社交ダンスを始めました。



なので、社交ダンス入門前には、ピッタリだと思います。











主人公の冨士田多々良は、ちょっとしたことがきっかけで、中学生から社交ダンスを始めます。



中学生でも、勇気を振り絞ったら出来るので、中学生以上の方なら大丈夫のはずです。

あとは、安いプライドを捨てたら即決できます。



そう、大人になると頭が良くなるから・・・

どうしても、理性が優先することが多くなります。

でも、ダンスは感情を体で表現するものです。

理性的過ぎると感情を体で表現できません。



って、もちろん、常識ある理性は必要です。



なんせ、社交ダンスなので・・・





この漫画を読み終わったら、きっと社交ダンス教室に電話したくなるはずです。

だって、不思議と勇気もらえるから・・・(私の場合)










私みたいな人にはぴったりです!





スポンサードリンク






応援 (^-^)/ ☆ポチッ
ヽ(^.^)ノ