こんな状態でエアリアルヨガをしたら・・・
ケガをする、もしくは倒れます!
睡眠不足でエアリアルヨガをするのは危険です。
ケガや転落は、自分だけではなく、他の人に迷惑をかけてしまいます。
それだけではなく、もっと最悪なことを考えると、命を落とすこともあります。
なので、エアリアルヨガをする前には、しっかり睡眠をとりましょう。
って、私が言えることではありませんが・・・(汗)
いつも細心の注意を払っているつもりなので、大丈夫だと思うのですが少し不安を感じます。
エアリアルヨガのレッスンの時間と私のフリーな時間は、この時間しか都合が付かないので、仕方ありませんが・・・。
まぁ、いつも通り、今日も細心の注意を払ってエアリアルヨガに参加したきました。
ちなみに、昨日は2時間しか寝ていません。
そのせいか、体が重く体が思うように動きません。
こんな時は、無理せずゆっくりと、ゆっくりと、ゆっくりと・・・
体を動かすと、なんとかなります。
準備運動は、ゆっくり・しっかり・丁寧にして、エアリアルヨガのときだけ集中して取り組むと、ケガを防ぐことはできます。
やばいと思ったら、無理せず早めに地上に下りること!
いつもより体力が無いと自覚しておかないといけませんね。
でも、実際に、寝不足でエアリアルヨガをしてみると、楽しくて楽しくて、今日寝不足で来ていたことを忘れてしまいます。
なんか、アドレナリンがバァーって出ている感じです。
痛みも苦痛も体のだるさも感じなくなり・・・
心も体も絶好調です!
あっ、勘違いされると困るので、一言付け加えますが、私は薬物はしていません。
薬物に頼らなくても、考え方ひとつで全て変わります。
こっちの方が薬物より数段上の充実感を味わうことができるでしょう。
まぁ、私の場合ですが・・・
ということで、話がかなり横道にそれましたが、今日は前回の技の応用の、新技を練習してきました。
それは、空中で逆さにぶら下がることです!
これが、簡単そうで意外と難しいのです。
体の使い方、どこの筋肉を使えばいいのか・・・、いまいちよく分かりません。
そのせいか、きれいなポーズができない。
ちょっと、残念なポーズしかとれませんでした。(汗)
たぶん、体幹が強くないと難しいのでしょうけど・・・
もう少し体幹鍛えないといけないですね。
でも、今日もエアリアルヨガのレッスンに参加できて大満足です!
しんどくても、苦になりません。
それは、たぶん、スタジオが家から近いせいもあんでしょうけど・・・
まぁ、続けることはいいことです。
寝不足でも苦にならないなんて、よっぽど楽しんでしょうね。
でも、寝不足でエアリアルヨガをするのは危険ので、もう少し睡眠時間を確保することを考えようと思います。
あっ、そうそう・・・、寝不足の時ほどレッスン後のストレッチは念入りにしないと、体を痛めやすくなるので要注意です。
スポンサードリンク
|
応援 (^-^)/ ☆ポチッ
