しかも・・・、眼球が小さくなったように感じます。
まぁ、原因はパソコンにあるのですが・・・
ちょっと目を休めないといけませんね。。。(汗)
でも、社交ダンスには差し支えない!
と、思って、今日も個人レッスンに行きました。
今日も、スタンダードとラテンのレッスンです。
いつも通りのワルツとルンバのレッスンなのですが・・・
ルンバのレッスンでは感じなかったのですが、ワルツのレッスンの時、右目が見えにくいのが気になりました。
なんか、かすんで見えるんですよね~・・・
LODに進むために、横目で周りを見るようにするのですが、いつもより見えにくく感じます。
うぅ~ん、利き目が右だから??
それとも、視力低下??
とか思いながら・・・、少し右目の違和感を感じながら踊りました。
そういえば、仕事中も最近右目がかすんで見えるんですよねぇ~
目が見えにくくなったことで、目の大切さを改めて感じます。
目って、大切なんですね。。。
社交ダンスは目が悪くても踊れる?
私の視力は0.1以下です。
メガネをかけないと何も見えません。
って、見えなくはないんですけど、ぼやけて見えます。
今日のレッスン中に思ったのですが、競技中にメガネをかけて踊る選手はいません。。。
たぶん、目の悪い選手は、みなさんコンタクトをしているのでしょうが・・・
うぅ~ん、私は・・・、裸眼で踊ろうと考えています。。。
見えない方が緊張しないし・・・
細かいものは見えなくても、何となく人の存在ぐらいは分かると思うからです。
まぁ、コンタクトはもうしたくないですから・・・
目の調子を整える訓練!
最近、私は、「目は1分でよくなる!」という本を買いました。
視力を1.0以上に回復したいとは思いませんが、0.5ぐらい見えるようになったらいいな~・・・、な~んて思ったりして・・・、パソコン作業の合間に目のトレーニングをしています。
そして、驚くことに、これが結構効くんです。
このトレーニングの後、視界がスッキリして見えます。
なんだかんだで、見えないより見える方がいいですからねぇ~
このさい、競技大会までに視力を0.5ぐらいにしとこうかな?(笑)
見えないより見える方がいい!
今日のレッスンを終えて、私は目が見えないより見える方がいいと思いました。
レッスン中は見えにくくても問題ありませんでしたが、やはり競技となると周りの情報が必要です。
どこで何をするというのを、目で確認する必要があります。
それに、何となく見えるだけでは、正確な距離感がつかめません。。。
なので、今日から新しい目標を・・・
目指せ!視力0.5!!
期限は、競技ダンスの練習を本格的に始めるまでにです。
まぁ、これなら気長に取り組めますね。
だって今は、やらなければならないことが山のようにありますから・・・(汗)
スポンサードリンク
|
応援 (^-^)/ ☆ポチッ
